対面・オンラインを大阪市内(心斎橋・北堀江)の事務所でお試し相談実施中!

支出には優先順位をつけよう

ファイナンシャルプランナーという仕事をしていると、過去にとった資格だけではお客さまのサポートができません。

税制は変わるし、新しい金融商品は販売されるし、お客さまのニーズも多様化しているので日々勉強だと思っています。

個人で仕事をしている限り、インプットも重要などはどんな仕事でも同じだと思っているのですが最近では会社員の方でも自分を磨くために会社以外でもインプットをされているみたいですね。

自分への投資にも優先順位を

女性に限らずお金は、

今の生活費
将来への準備
自分への投資

の3つに分けて考えることが大事です。

収入から今の生活費を引いて、
将来の準備:住宅購入や子供の教育資金、老後の生活費などの準備のためのお金と
自分への投資:資格取得費、趣味、レジャー、交際費など

のお金を使うことが大事です。

海外旅行にも行きたい、きれいな服も着たいし、外食も楽しみたいし、スキルアップのために資格学校にも行きたい・・・としたいことをすべてすることがもしかすると厳しくなってしまうかもしれません。

そんな場合は、あなたにとっての優先順位を付けて下さい。

1番2番はしっかりお金を使って
3番4番は少し控え目に
5番目以降は余裕があったら・・・

といったようにマイルールを作って実行しましょう。

家計の中でケチケチするだけが見直しではありません。本当に自分に必要なモノにはしっかりお金を使ってもらいたいと思いますが、なんともなしに使ってしまう「浪費」や保険の掛け過ぎ、もったいな住宅ローン選びなどはしっかり見直して生きたお金を作っていきましょう。

また、将来のお金は積極的な資産運用なども上手に使って増やすことも考えましょう。

一喜一憂せずに、時間を味方に付けた長期分散積立投資でしっかりと「今も楽しく、老後の不安もない」家計づくりを行っていきましょう。

SHARE