少額短期保険セミナー

2013/02/21

「小さなニーズへのアイデア満載!いま話題の少額短期保険」というテーマで勉強会を行いました。

専門家であるファイナンシャルプランナーでもまだまだ少額短期保険の事をご存知のない方が多いと思います。

東京では定期的に勉強会が開催されていますが、大阪では今回が初の試みでした。

少額短期保険では通常の保険会社ではなかなか開発・販売がしにくいような保険を作っています。例えば、知的障害があるお子さまでも加入できる保険、要介護2まで加入でき、要介護3から給付が受けられる保険など、各社ユニークな保険を開発しています。

参加者は、ファイナンシャルプランナー、損保代理店、生保営業マンなどお客さまに身近に接していて、サポートしきれない部分を少額短期保険でサポートできるのではないか、という可能性を感じていただきました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中野 敦成のアバター 中野 敦成 ファイナンシャルプランナー(FP)

理系の大学を卒業後、エンジニアとして就職、金融機関勤務を経ず、2005年独立系FP事務所LBプランニングを開設。年間500件以上のマネー相談を受け、「生活者目線のわかりやすい説明」が評判を呼び、NHKや関西テレビなどでの出演、auカブコム証券、ARUHI、信用金庫などでのマネー記事の執筆、企業や行政などでのマネーセミナーなどの実績を持つ。現在も個人の住宅購入、資産運用、保険の見直しなどマネー相談を中心に活動中。2級ファイナンシャルプランナー技能士、AFP、証券外務員二種、DCプランナーを保有

目次