MENU
  • LBプランニングとは
  • サービス
    • ライフプラン(生活設計)
    • 資産運用
    • 保険設計・保険見直し
    • マイホーム購入・住宅ローン見直し
    • 老後資金設計
    • 相続コーディネート
  • 実績
  • ご相談・お問い合わせ
FPお試し相談
大阪のファイナンシャルプランナー事務所
LB PLANNING
  • LBプランニングとは
  • サービス
    • ライフプラン(生活設計)
    • 資産運用
    • 保険設計・保険見直し
    • マイホーム購入・住宅ローン見直し
    • 老後資金設計
    • 相続コーディネート
  • 実績
  • ご相談・お問い合わせ
FPお試し相談
FPお試し相談
LB PLANNING
  • LBプランニングとは
  • サービス
    • ライフプラン(生活設計)
    • 資産運用
    • 保険設計・保険見直し
    • マイホーム購入・住宅ローン見直し
    • 老後資金設計
    • 相続コーディネート
  • 実績
  • ご相談・お問い合わせ
  1. ホーム
  2. お役立ち情報(ブログ)

お役立ち情報(ブログ)– category –

  • 保険について

    マイナス金利、「増えない」時代の家計見直し

    日本でもマイナス金利が導入されてしばらく経ちます。 徐々にですが、私たちの生活にも少しマイナス金利が反映されてきています。 例えば、預金金利ですが、元々低いと言われていた金利0.03%が、0.001%とさらに下がっている状況です。 銀行に預けておいて...
    2016年9月20日
  • 相続について

    ハッピーエンディングカード体験会を実施しました

    今年は相続税の改正により、さまざまなメディアで相続についての報道がなされました。 これにより、多くの人が相続について考えるようになりましたが、これはあくまで「財産の継承」や「相続税」について焦点が当てられたものです。 しかしながら、相続が...
    2016年9月16日
  • 相続について

    相続コンサル実務セミナーで講師を務めさせていただきました

    一般社団法人かんさい相続サポートセンターの保険募集人向けの「相続コンサル実務セミナー」の第一回として「ライバルに差をつける!相続相談のポイント」というテーマでお話をさせていただいました。 今回のセミナーは4回連続のセミナーで、相続税、遺言...
    2016年9月8日
  • その他

    中小零細企業経営者が返済問題で困ったら

    中小零細企業の経営者は、多かれ少なかれ、借入れがあるのではないでしょうか? なかなか景気が回復しない中で、小さな会社の場合、ちょっとした売り上げ減少や、仕入れの増加や経営者自身の家計などの変化によって返済が苦しくなったり、経営が行き詰まっ...
    2016年6月20日
  • 家計・ライフプラン

    夫婦二人の老後の年金、受取額は?

    2016年1月29日の日経新聞の夕刊に 「年金額16年度据え置き」という見出しの記事が 掲載されました。 老後の公的年金額は? これは厚生年金を受け取る夫婦二人のモデル世帯は、 月22万1,504円となることが決まったとの記事でした。 実は、公的年金...
    2016年1月31日
  • 資産運用について

    長期運用のポイント~目先の下げに動ぜず

    『個人、目先の下げに動ぜず』こんな見出しで日経新聞に記事が出ていました。 内容は投資信託に個人投資家の資金が流れているという情報記事でした。 8月後半に中国株の極端な下落やギリシア問題の再燃などで日本や 米国の株価が急に下がっていました。 ...
    2015年11月23日
  • 家計・ライフプラン

    夏休みに使うお金は『予算』を決めて楽しく使おう!

    お子さまがいらっしゃるご家庭では、先週の3連休から夏休み!という ご家庭も多いのではないでしょうか? 夏は、長期の夏季休暇や、お盆などで旅行や里帰りなど、いつもと 違うお金が必要になります。 せっかくの楽しみに使うお金ですから、あまりケチケ...
    2015年7月25日
  • 家計・ライフプラン

    受取った退職金はどうしますか?

    先日の新聞記事で、「企業年金 一時金派7割」という記事がありました。 会社の準備している企業年金は、退職の時にまとめてもらうか、 何年にかに分けて年金形式でもらうかを決めることがでいる 場合に、どちらで受け取っている人が多いか?とうことでし...
    2015年7月24日
  • 資産運用について

    株式は何割くらい持った方がいいですか?

    ファイナンシャルプランナーの中野です。 2015/07/11の日経新聞の記事で、 「公的年金運用 株増えリスク高まる」 という見出しで記事がありました。 これは、わたし達の年金も運用して 増やすことを目標にしている訳ですが、 この運用のポートフォリオ(...
    2015年7月11日
  • 資産運用について

    貯金からステップアップしませんか?

    資産運用と言うと、   頻繁に売ったり買ったりしなくてはいけない   毎日、価格をチェックしなくてはいけない   知識を勉強しんなくてはいけない というように、「○○しなくてはいけない」 と思っている人が多いようです。 もちろん、そのようなこと...
    2015年4月9日
1...1415161718...37
お金のことで悩む前に、まずはご相談ください!

大阪のファイナンシャルプランニング事務所LBプランニングは、相談者それぞれの価値観や暮らし方に合ったベストなアドバイスを受け、あんしんして豊かな暮らしを実現してほしいという想いでサービスを提供しています。

まずは、FPお試し相談で、生活のこと、お金のことなど、お気軽にお問い合わせください。

FPお試し相談を受ける!

【サービスメニュー】ライフプラン・生活設計、資産運用、保険設計・保険見直し、マイホーム購入・住宅ローン見直し、老後資金設計、相続コーディネート

LB PLANNING(エルビー プランニング)

大阪市西区北堀江1-1-7四ツ橋日生ビル本館207

サイト内検索

  • 土日限定FPお試し相談
  • LBプランニングとは
  • サービス
  • ご相談・お問い合わせ
  • お客様の声
  • 実績
  • お役立ち情報(ブログ)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ

© 2013 LB PLANNING.