関西テレビ ニュースアンカーの特集で出演しました

2014年9月1日の関西テレビ ニュースアンカーの特集

「今から考えよう老後生活」という特集でお金のプロ、

独立系ファイナンシャルプランナーの視点で

若い世代の方が老後の関してのご相談に来られている理由や

最近の悩み事などについてインタビュー形式でお答えさせて

いただきました。

20140901-1

特集の中では、老後生活のために自分達で準備しなくてはいけない

お金の金額、マイホーム購入や子どもの教育資金を考えながら

自分達の老後のお金の準備をしているのかをお話させていただきました。

 

実際に、最近のご相談では、30代、40代の方は、これからの生活を

老後の生活も考慮して考えて、「収入を増やす、支出を減らす、

お金にも働いてもらう」の3つを考えています。

また、50代、60代のご相談も増えていて、老後の医療や介護に保険などで

備えながら、自分たちの生活資金と、子どもたちに遺してあげる方法などに

ついてご相談が多くなっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中野 敦成のアバター 中野 敦成 ファイナンシャルプランナー(FP)

理系の大学を卒業後、エンジニアとして就職、金融機関勤務を経ず、2005年独立系FP事務所LBプランニングを開設。年間500件以上のマネー相談を受け、「生活者目線のわかりやすい説明」が評判を呼び、NHKや関西テレビなどでの出演、auカブコム証券、ARUHI、信用金庫などでのマネー記事の執筆、企業や行政などでのマネーセミナーなどの実績を持つ。現在も個人の住宅購入、資産運用、保険の見直しなどマネー相談を中心に活動中。2級ファイナンシャルプランナー技能士、AFP、証券外務員二種、DCプランナーを保有

目次